木材一覧
Wood

アイコン: 一枚板 板継ぎ


日本 / JAPAN

YAMAZAKURA
- 日本 -
TABLE TYPE


山
桜
淡いオレンジ色で優しい木目の山桜。
サクラはあまり太く成長しない為、幅の広い板は中々お目にかかれません。ブラックチェリーほど経年変化は激しくはありませんが、年月と共に色が濃くなっていきます。昔から楽器や高級家具などに使用されてきた木材で、加工性に優れ、磨くと光沢がでる美しい木材です。日本の野生の桜の代表的な種で、和歌にも数多く詠まれています。柔らかい木目で優しい温もりのある空間を創ってくれます。

KURI
- 日本 -
TABLE TYPE


栗
最も水に強い日本の木材、栗。
木目はハッキリしていて粗く、加工時の色は若干青白っぽい色をしていますが、次第に淡褐色に変わっていき味わい深くなっていきます。
日本の木材ではヒノキ以上の耐水性がある事で知られており、弾力性が高く加工もしやすく、昔から高級家具や玄関建具などに使用されてきました。畳など和の空間にとても良く合います。

TOCHI
- 日本 -
TABLE TYPE

栃
さざなみの様に黄金に輝く木目が特徴の栃。
木肌は緻密で絹布のような光沢感があり、リップルマークと呼ばれる漣(さざなみ)状の木目が特徴です。家具の他には、お椀やお盆などによく使われています。曲がりながら、時にはねじれながら伸びていく栃の木。自然の荒々しさを感じられる変形板が多く、面白い形がよくあります。キラキラ輝く木目が本当に美しい木材です。和、洋、どちらの空間にもよく合います。
楠

KUSU
- 日本 -
TABLE TYPE


ハッキリと躍動する木目と光沢が美しい楠。
樹齢が千年を超える木もあり、信仰の対象とされてきた木材です。
日本では最もの巨木に育つ木で高さ30メートルを超えることもあります。大きく激しく躍動する濃淡のある木目が魅力的です。
欅

KEYAKI
- 日本 -
TABLE TYPE

日本を代表する木材。
日本の広葉樹の中でも最高良材として知られ、古くから神社や仏閣、建具や床柱などに広く利用されている木材です。材質は非常に重厚で強度もあり、耐久性、耐水性にも優れています。樹木のコブのような所をスライスすると表れる木目「玉杢」は希少さと美しさから高値で取引されます。日本っぽい優しい空間を創ってくれる木材で、和、洋どちらの空間にも溶け込みます。
杉

SUGI
- 日本 -
TABLE TYPE

日本固有の温かみのある杉(スギ)。
杉は日本固有の木で日本っぽい温かい雰囲気を出してくれます。
日本特産で産地により、吉野杉・秋田杉・屋久杉などその他種類があります。高価なものもありますが、杉は比較的ほかの材料と比べて、安価で購入することができます。初めて購入される方にはお勧めの木材です。比較的素直な木目が多い木材ですが、年月と共に濃くなっていきしっかり渋みが出てきます。古民家、ログハウスなどにもすごく合い、憩いの空間を温もりで包んでくれます。

MOMIJI
- 日本 -
TABLE TYPE

紅葉
グネグネと生え、ギラギラと光沢のある表情のモミジ。
モミジは大きく育ちにくく、樹齢が200年を超えるようなものでも直径は50センチ程度にしかなりません。殆どがグネグネと曲がりながら生え、ギラギラとした杢が出ます。色合いは栃より更にクリーミーで白い印象、最大の魅力は側面の凹凸です。自然観むき出しの側面とツヤツヤの木目のギャップがたまらない木材です。
アフリカ / AFRICA
ウェンジ

WENGE
- アフリカ -
TABLE TYPE

黒く、固く、重く、圧倒的な重厚感を放つ木材です。
産地はアフリカの中央部、カメルーンなどに生息しています。昔は黒檀の代用材として使用されてきた歴史を持ちますが、時代は変わり、今ではウェンジの一枚板としてその地位を確立しました。その重厚感と高級感がシャンデリアなどガラス系のインテリアと良く合い、ハイグレードな空間を演出します。ブビンガと並び、本格的なバーなどで良く使われている木材です。
マホガニ|

MAHOGANY
- アフリカ -
TABLE TYPE

アフリカン
世界三代銘木の一つ。
ヨーロッパのアンティーク家具でもっとも使用されているマホガニー。アンティークショップなどで見かける赤茶色の家具の殆どがマホガニーが使われています。最大の特徴は経年変化です。加工したての時は茶色っぽい色をしていますが年月と共に赤みが増していき、赤茶色へと変化していきます。重厚感と経年変化、両方を楽しみたい方におすすめの木材です。
オバン

OVANGKOL
- アフリカ -
TABLE TYPE

コ|ル
美しい光沢と深い独特の色味が美しいオバンコール。
名前から連想できる通り、光沢が非常に美しい木材です。色味は濃く、ウォールナットに茶色を混ぜた様な色合いで、年月を重ねた樹木は瘤状の隆起が見られ、それが木材に独特の模様をもたらします。そこまで固くなく、濃淡が激しく、縞模様の動きのある木目がとても美しい木材です。

ZEBRA WOOD
- アフリカ -
TABLE TYPE

ゼブラ
ウッド
アフリカ中央部の熱帯雨林が産地となるゼブラウッド。
樹高は30m、直径は約1.5mにもなる巨木で、褐色のシマウマのような不規則な縦縞があることが最大の特徴でもあり、名前の由来となっています。耐久性は高く、使い込み、磨きこむことで、より光沢に深みが出てきます。縞模様の色調が微妙に変わっていくので長期間家具を使う中で、味わい深い変化として楽しむことができます。非常にインパクトの強いゼブラウッド、熱帯雨林の森の中で息づく樹木そのもの、強い生命力を感じさせてくれ、使い込むうちに不思議と部屋に溶け込んでいきます。
ブビンガ

BUBINGA
- アフリカ -
TABLE TYPE

堅気の王様、ブビンガ。
世界一太く成長する木材で、磨くと光沢が増し赤褐色がより美しく輝きます。暴れ狂う様に激しくうねる木目と光沢が重厚感と高級感を出します。時間の経過とともに深い色調へと変化していき、使い込むほどに縞部分がより濃い色調へと変化していきます。圧倒的な迫力と高級感が出るので、ガラス系のインテリアやシャンデリアとの相性は抜群です。非常に固く、重く、仕上げるのがとても大変な木材です。

BELI
- アフリカ -
TABLE TYPE
ベリ

縞模様が美しいベリ。
木目の縞模様はオバンコールと良く似ていますが、オバンコールを薄くした様な色味です。幅の広い板が多く、そこまで固く無いですが耐久性は万全。ウォールナット、オバンコールでは少し濃すぎるという方におすすめの木材です。
北米 / NORTH AMERICA
ナット
ウォ|ル

WALNUT
- 北米 -
TABLE TYPE


世界三大銘木のひとつとして有名なウォールナット。
家具の他に、楽器のハープ、拳銃の銃床、アメリカ大統領の演説台などに使われています。日本で最も人気のある木材の1つで、黒み掛かった色合いは他には無い木材です。ウォールナットは通常の経年変化の逆で、段々と色が薄く明るくなっていくのも特徴です。世界三大銘木の中で唯一輸入が禁止されていない木材ですが、年々数が減りつつある希少な木材です。濃くシックな色合いが落ち着いた空間にとても良く合います。

BLACH CHERRY
- 北米 -
TABLE TYPE

ブラック
チェリ|

アメリカンチェリーがなる木、ブラックチェリー。
大きな特徴は、淡い木目と激しい経年変化です。
時間が経つにつれ光沢のある赤みを帯びて濃くなっていき、製作時から5年もすると全く別の板かと思うほど色が変わっていきます。美しい木目がとても落ち着く空間を創り出します。経年変化を楽しみたい方には特におすすめの木材です。
メイプル
ハ|ド

HARD MAPLE
- 北米 -
TABLE TYPE


光沢のある美しい木材で、カナダの国旗に描かれているのはハードメープルの葉。
ボウリングのピンに使われるほど固く重厚で、加工はとても大変です。光沢や木目が日本の栃と良く似ていますが、もっと色は薄く、クリームを混ぜたような色合いできめ細かく、手触りはとてもなめらかです。ギュッとしまった黄金に輝く木目は息をのむほど美しい木材です。

OAK
- 北米 -
TABLE TYPE

オ|ク

海外で育つ楢。
見た目も材質も日本の楢に良く似ており、虎斑と呼ばれる美しい杢が出ます。
日本の楢より安値で購入出来る事もあり、非常に人気の木材です。
古くからヨーロッパやアメリカでは、家具や床板、船舶、ウイスキー樽などにも使用されており馴染みのある木材です。
和風から洋風までどんな空間にも溶け込みます。
南米 / SOUTH AMERICA
ポッド
モンキ|

MONKEY POD
- 南米 -
TABLE TYPE

「この~木なんの木」のCMでもおなじみのモンキーポッド。
とても高く育ち、色はウォールナットより若干黒く、目が粗い木材です。近年価格高騰が続く木材で、数年後には入手困難となる恐れもある貴重な木材。皮下の部分は白っぽく、色の濃い中心部は濃淡がハッキリしているのも特徴です。
耐久性はかなり高く、特にハワイでは雑貨やテーブルとして広く使われています。濃淡の激しい粗い木目がアジアンやハワイアンの空間に良く合います。

価 格

ゼブラウッド
ブビンガ
ウォールナット
ブラックチェリー
オーク
ウェンジ
栃
マホガニー
オバンコール
山桜
栗
楠
欅
紅葉
モンキーポッド
ベリ
ハードメープル
杉

重さ・硬さ

ウェンジ
ブビンガ
ゼブラウッド
ハードメープル
欅
紅葉
オーク
ウォールナット
ブラックチェリー
山桜
栗
栃
オバンコール
ベリ
マホガニー
モンキーポッド
楠
杉

グネグネ・まっすぐ

紅葉
モンキーポッド
山桜
栗
楠
栃
ハードメープル
欅
ウォールナット
ブラックチェリー
オーク
オバンコール
ベリ
マホガニー
杉
ウェンジ
ブビンガ
ゼブラウッド
黒系

ウェンジ

ウォールナット
茶系

ゼブラウッド

モンキーポッド

オバンコール

ベリ

楠

ケヤキ

杉
赤系

ブラックチェリー

ブビンガ

山桜

マホガニー

オーク

栗

栃

紅葉

ハードメイプル
白系
※基本ラインナップ以外の木種も取り扱っております。ご希望がございましたらお問い合わせにてご確認下さい。